11/2(日)に第1回目となる多胎プレパパママ教室をオンライン開催しました。
ふたごちゃんを家族にお迎えするまでに知っておきたい、正しい知識と見通しをお伝えする教室。
オンラインということで、三重県内だけでなく遠方の方からも申し込みいただき、多胎妊産婦さん4組、多胎支援団体、行政関係者、訪問看護職の方々、総勢17名に参加いただき、約2時間、講義と交流会を行いました。
多くの方が今回の情報をシェアしてくださったおかげで、全国の方に情報をお届けすることができました。
心から感謝しています。
前半は、近藤綾子氏(こども訪問看護ステーションMom 助産師)より「多胎妊娠出産育児の基礎知識」、
松本彩月氏(四日市大学 特任助教、一般社団法人日本多胎支援協会 理事)より「多胎家庭の社会的な困難さと幸せについて」についてお伝えさせていただきました。
休憩をはさんで交流会。
時間の関係で多胎サークルの紹介は割愛しましたが、ぜひお時間のある時にご自分にあったサークルさんの加入も検討してみてください。
きっと同じ多胎仲間同士だからこそ共感できたり、不安や疑問の解消につながると思います。
交流会は双子ママと支援者の2グループに分かれておしゃべりをしました。
約30分という短い時間でしたが、すこしでも不安だった気持ちがほぐれていたら嬉しいです。
オンライン教室は初回で、まだまだ運営側として不慣れな点もあり十分な配慮ができなかったと思いますが、お伝えしたことが皆様の未来で「そういえばあんなこと言ってたな」と思い出していただけたら幸いです。
何かわからないことや情報が欲しいときは「以前教室に参加した〇〇です!」と遠慮なくご連絡くださいね。
このご縁を大切にしたいと思っています。
めっきり寒くなってまいりましたので、くれぐれも暖かくしてお体を大切になさってくださいね。
無事に出産を終えられますことをメンバー一同心より願っています。
参加者様のご感想
参加後のアンケートでは
「講師お二人のお話は、時間が許すならまたの機会にもっと聞きたいと思える内容でした。」
「たくさんの双子育児経験者とコミュニケーションさせて頂けて楽しかったです。」
「双子たちと実際に生活されている方の話を通し、周囲に頼ったり育児グッズで楽をすること等は悪いことではないと感じられたから。
自分自身も無茶をせず、前向きに育児をしていきたいと思ったから。」
「今抱えている不安(特に精神面や平等について)を和らげるための、ヒントを得られたと感じられた。」
「双子ママさんとのグループワークでは、他のママさんのお話が自分たちの家庭にも活かせるヒントになり得ることも多く、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。」
など満足いただけたメッセージばかりでした。
ご参加いただいた皆様、ご協力いただいたすべての皆様
ありがとうございました☺💕
新団体設立のお知らせ
今回講師を務めてくださった松本氏、近藤氏と共にふたば共同代表の古川の3名で新団体「三重多胎ネット」を設立しました。
三重多胎ネットは、以下の活動を行っています。
1. ネットワークの構築
– 行政機関、医療機関、地域の育児支援機関をつなぎ、支援体制の拡充を目指しています
– 多胎児を育てるご家族同士の交流を促進し、孤立防止に取り組んでいます
2. 啓発活動
– 多胎育児の現状について社会的理解を深めるため、研修や講演活動を実施しています
以下のようなテーマについて、お話しさせていただくことが可能です:
– 双子・三つ子の育児における喜びや困難
– 多胎育児を取り巻く社会的課題
– 看護的・福祉的観点からの支援のあり方
ご依頼・お問い合わせは、三重多胎ネットのお問い合わせフォームよりお待ちしています。