1月19日に三重交通株式会社様(以下敬称略)乗合営業課および四日市営業所の皆様のご協力により、多胎児育児者が三重交通路線バスに乗車する際の利用方法についての打ち合わせへ行って来ました。

今回多くの方、特に三重県の方々に、バスに二人乗りベビーカーでも乗車できるという認識が広がることを願って企画させていただきました。

二人乗りベビーカーのバス利用の認識

多胎(双子、三つ子など)家庭では横並びの二人乗りベビーカーを使用する家庭が多くいます。
しかしその二人乗りベビーカーがバスに折りたたまずに使用できることを多くの方が知りません。

多胎家庭でも実に9割の人が「外出・移動の困難」としながらも、
電車とタクシーに比べて、バスはそもそも乗れるとすら思っていなかったというアンケート結果もあります。

多胎児家庭の育児の困りごとに関するアンケート調査
https://florence.or.jp/cms/wp-content/uploads/2019/11/191107florence_press.pdf

国交省の見解

国交省が2020年3月に「2人乗りベビーカーも折りたたまずに使用できるよう取り扱うことを基本とする」という方針をとりまとめました

国土交通省「乗合バス車内では二人乗りベビーカーを折りたたまずに使用できるよう取り扱うことを基本とします!」
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo09_hh_000235.html

これを受けて、東京都は実証実験で安全性などを確認。
2021年6月から全131路線でたたまず乗れるようにルールを改定しています。

三重交通株式会社 路線バスの利用状況

通学や通勤、買い物など、私たちの移動手段として欠かせないバス。

今回ご協力頂いた三重交通株式会社様では『ベビーカーのお客様でも快適にバスをご利用いただけるよう、ベビーカーを畳まずにそのままご乗車いただける新型車両を順次導入いたしております』と心強いお言葉もいただきました。

いろんな人が使えるようにバスもバリアフリー化など順次変わっていっているようです。

三重交通株式会社 バリアフリー・環境保全への取組み
https://www.sanco.co.jp/company/company11/post.php

ふたばでは今回の打ち合わせを基に、乗務員の方や、双子を子育て中の保護者の方を交えて意見交換や実際に乗車降車する際の乗車体験会を開催できればと考えております。

また意見交換や二人乗りベビーカーによる乗車体験会の詳細につきましては詳細が決定次第、お知らせさせていただきます。

三重交通株式会社の皆様、多胎育児支援にご理解、ご協力頂き、まことにありがとうございました。